こんにちは、孤軍奮闘で活躍する社長のための社外NO,2ブレインパートナー 熊谷です。
「チームビルディングについて知りたい」と言われることがあるのですが、
お話を伺うと、その悩みは千差満別。
そんな千差万別の状況でも、共通して言えること
それは、まず「お互いを認め合う」こと。
(と言っても、お互いの価値観を認め合うというような
一般的なお話ではないですよ)
そんなこと、当たり前でしょ、と思われる方も
たくさんいることと思います、はい。
でもね、これが本当に難しいことなのです。
これができれば、大概のチームはうまくいきます。
ほめるとか、コミュニケーションのスキルとか、言い出さなくてもいいくらい。
なぜ、お互いを認めるのが難しいかといえば
人は、なかなか自分のことを認めていないからなのです。
自分で自分のことを認めていないから、
人に否定されたり、認められかったりするのが怖いし
受け入れがたかったりするのです。
チームをまとめたい、チームの力を高めたい、チームを円満にしたい、
というリーダーの方は、まず最初に
スタッフ各々が、自分自身に自信を持って、
安心して働ける気持ちを持てることを、気にかけてみてください。
そんな気持ちで相手と向かい合うことで、
あなたのコミュニケーションのパワーが格段に上がります。
あれこれ難しく考える前に、ぜひ、試してみてください。
自分を信じて。